トラヴェル(回避して来週以降、馬体に異常なし)
よすよす除外で来週は確実だな、っと思ったら違うのかよっ('A`)
除外×1だけでは来週確実に出走できるとは思えないし、なんかあったか、なんか力が働いたかなぁ……
備忘録:
土曜小倉6R ゼンノモナルカ全力買い
トラヴェル(回避して来週以降、馬体に異常なし)
1/30 CW 不 中村将 81.9-67.1-53.0-39.9-13.4 (6)叩き一杯 攻め常に動く
出走予定:
2/2(Sat) 小倉11R 和布刈特別 ダ1700 56.0 中村将
栗東で調整中。角馬場とウッドコースを中心に乗り込まれています。年明け早々のレース明けからトモに軽い疲れが感じられるものの、いまのところは許容できる程度。調教後のケアにも時間がかけられています。権利取りのために投票した先週の舞鶴特別は、狙い通りの除外。2日(土)、小倉の和布刈特別・ダート1700mに中村騎手で出走する予定です。
27日(日)、小倉で出走し、9着でした。ゲートで少し躓いてしまい、最後方からの競馬を余儀なくされます。前走で引っ掛かってしまったことから、今回は動いて行く訳にいかず折り合いに専念。3コーナーから仕掛けていきましたが、前を捕えるには至りませんでした。最後の直線しか競馬をしていない印象です。今週一杯様子を見て、疲れがあまりないようなら中1週での出走も視野に入れます。
1/30に帰厩予定
ハンデ確定:
2/2(Sat) 小倉11R 和布刈特別 ダ1700 ハンデ56.0Kg
トシセント 56.5 (北村友)
タカオセンチュリー 57.0 (鮫島良)
タガノエクリプス 57.0 (長谷川)
ロトブルースター 57.0 (中舘)
スターフォワード 56.0 -
マイネルトラヴェル 56.0 (中村将)
(アローワンスがあるので、4歳のトシセントがトップハンデ)
@ブック
中村将騎手
掛かる面があって乗り難しい馬ですから、中途半端に行かせるよりはと思ってあの位置からになりました。流れが向いてくれませんでしたね。
次走へのメモ
イレ込み。馬場へ先出し。掛かるのを用心してか、スタンド前から抑えて向正面では最後方。しかし、直線で外へ出してからもさして伸びがなかった。
1/27(Sun) 小倉6R 4歳上500万下 ダ1700 9着/1人気 1.48.2(1.9差)
中村騎手「躓き気味のスタート。もう少し前で競馬をしたかったが、引っ掛かり癖を考えると動けなかった」
特別登録:
2/2(Sat) 小倉11R 和布刈特別(ハンデ) ダ1700 43頭
1/27(Sun) 小倉6R 4歳上500万下 ダ1700 2枠3番 ☆中村将 55.0
ブック短評:折合えば反撃
坪憲師:折り合いが鍵だが、小回りの1700メートルなら。
真歌トレーニングパークで調整中。坂路でキャンター1500m1本の運動をしています。先日はMポンピオン、コスモフェデラーの3頭での追い切りを実施。1馬身抜け出したポンピオンにはおよびませんでしたが、先週と比較すると良化が感じられる内容でした。今週末の入厩も検討していますが、まだ太目感があるため、来週以降に延期します。先日の計測では522キロでした。
マイネポリーヌの06は、ビッグレッドファーム明和で休養中。放牧されています。うれしいことに、ここにきて背が少し高くなりました。この調子ですくすく成長して欲しいものです。厳しい寒さの中、仲間とともに走り回る快活さもあって好印象。少し敏感な面があり、牧柵を跳び越えて侵入してきた鹿にびっくりしていたときは、同馬だけが尻尾を立てて興奮していました。
出走確定:
1/27(Sun) 小倉6R 4歳上500万下 ダ1700 16頭 ☆中村将 56.0
舞鶴特別→除外
1/27(Sun) 京都10R 舞鶴特別 ダ1700 騎手未定 (除外の可能性あり)
1/23 CW 不 助手 84.9-68.3-53.8-40.2-13.5 (9)追って一杯 攻め常に動く
出走予定:
1/27(Sun) 小倉6R 4歳上500万下 ダ1700 ☆中村将 56.0
20日(日)、京都で出走し、7着でした。前回は自ら動いて最後の伸びに繋がらなかったため、今回は「じんわりと追い出して欲しい」との指示。しかし4コーナーで先団にいた馬が上位を形成したように展開に恵まれませんでした。また良馬場発表とはいえ、午後から降り出した雨で脚抜きの良い馬場になったのも影響したものと思われます。馬の状態や想定等も考慮に入れて、今週、京都の舞鶴特別へ出馬投票を行うか検討します。
特別登録(ハンデ確定):
1/26(Sat) 京都10R 舞鶴特別 ダ1800 58頭 56.0
栗東で調整中。ダートコースとウッドコースで乗り込まれています。一時期に比べると、稽古での気性のむらは解消に向かっています。ただし、やめようとする癖が完全になくなったわけではないので、油断はできません。先週の京都の500万下のダート1800mはフルゲートに達しませんでした。今週も同じ状況が続くかどうかわかりませんが、それほど間隔をあけずに出走できそうです。
1/20 京都12R 3歳上1000万 7着/5人気 1.53.4(1.0差)
@クラブ
秋山騎手「じわっといってほしいとの指示。今回は前が残っているように展開があわなかった。パワー型なので、パサパサしたダートで前が止まる展開が理想」
@ブック
秋山騎手:
前半ジワッと行かせて終いはそれなりに伸びてくれたんですが、展開が向きませんでした。
次走へのメモ:
3〜4角でゴールドスミスが動いた時に置かれ気味。バテてはいないが、速い脚に欠ける。
1/19 京都12R 3歳上1000万下 ダ1800 7枠13番 秋山 57.0
馬柱短評:阪神向きだが
柴田光師:手応え以上に渋太いタイプなのに、何故か京都だと伸び切れない。流れが合わないのかなぁ。デキはいいし、このクラスなら力も上だが。
ポイント:使う毎に調子を上げている。速い上がりにも対応できるようになった。混戦になれば上位争いへ。
真歌トレーニングパークで調整中。坂路でキャンター1500m1本の運動をしています。なかなか絞れてこないのが悩みです。15日(火)の計量では526キロ(前走の百日草特別との比較ではプラス24キロ)の馬体重でした。四肢の運びに若干の重さが残っています。できればもう一絞りしてから稲葉厩舎に送り出したいものです。
出走確定:
1/20(Sun) 京都12R 3歳上1000万下 ダ1800 16頭 秋山 57.0
1/16 CW 重 助手 81.6-63.5-49.4-37.2-13.0 (4)追って一杯 平凡な動き
出走予定:
1/19 小倉11R 早鞆特別 ダ1700 57.0 騎手未定 (除外の可能性大)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。