現時点ではマイネポリーヌかタイキエリザベスか。
週末くらいまで様子を見て、速達でゴーになるかなぁ。
もうちょっと未定厩舎が埋まって欲しいところだけど。
○マイネルトラヴェル(BRF浦和)
ツアーの展示のため、20日(水)に、ビッグレッドファーム浦和から、真歌トレーニングパークへ移動しました。24日まではパドック放牧とウォーキングマシンによる1時間の運動で管理され、きのう25日(月)に、再度浦和へ戻り、昼夜放牧を再開しています。あと2週間は休ませる予定。太りやすいので、飼料の配合に気をつけて管理していきます。ぬ、結構早いのか。
秋から始動と考えたら、7月中旬に乗り運動開始‐8月一杯乗り込み‐9月前後帰厩となるわな。
○マイネルヴルメリオ(BRF明和)
ビッグレッドファーム明和で休養中。育成馬の滞在厩舎から遠い、比較的、静かな場所で昼夜放牧されています。大きかった馬体が、この一息でさらに大きくなってきた印象。骨組みもしっかりしていて非常にたくましく見えます。スタッフは「感心するくらいの馬っぷり。すごいパワーがありそう。500万条件も突破できる馬。成長を促して秋競馬に備えたい」と話していました。節子!それ太っただけやないか!
というのは無しでお願いします><
○モンプランス(美浦)
6/23 福島8R 3歳上500万下 ダ1700 7着 1.46.6(1.7差)時計も速かったしね。
スッと控えて後方から。徐々に内めに進路を取り、道中は、後方 2〜3番手のラチ沿いぴったりの経済コースを追走。直線も馬場の内めから追い上げたが、伸び切れなかった。
「装鞍所でものすごくイレ込んでいて、返し馬はそっとやれたんですがゲートに入る時にはすでに力を使い果たしていて、大人しすぎました。上手く内に入れられて、ロスが少なくレースを進められたんですが…。もう少し落ち着いていれば、もっと力を発揮できたと思います」(大庭和弥騎手)
最終追い切りも微妙だったしね。
でもまぁ、これだけの悪材料が揃っていても崩れなかったことは評価できますよ。