真歌を後にし、昼ごはん食べてからいざ明和へ。
の前にCVF泊津分場へ寄ってみたが、カレッシュは既に移動済みだった。
CVF本場か明和か? 明和なら行けば解かるだろうからそのまま明和へ。
途中、
さんさ路の手前辺りで虹が見えた。
(写真は無いけど)
虹なんて見るのは何年ぶりだろうか。
そんなこんなで明和着。この時には小雨が振ってる状態。
小雨でも風が強いから結構打ち付けられる感じ。
まずは1厩舎。
キスメットマイン05の名前を早速発見。トラック内側の放牧地へ。
でもちょっと雨が強く、かつ馬は放牧地のど真ん中。ちょっと辛い。
一旦引き下がって3厩舎へ行くも、こちらの馬達も放牧地のど真ん中で佇む。
こちらも諦めて降りていくと、トラック内側の放牧地に居た馬達が
内ラチ沿いに移動してきていた。もちろんオリャーっと突撃。
で、キスメットマイン05とごたーいめーん。



えー、はい。出資決定w
と、思わず言いたくなってしまった。
写真見たら余計に思う。やっぱね、目は重要ですよ。ええ。
チラッと写っている芦毛の馬がポルベニル05。これにかなりちょっかい出していた。
でも、こっちが触れても全然大人しいのね。これが。
ちょっと手が写っているしまんとさんの靴に興味持って、柵の下から一生懸命顔を伸ばしてきたりw
いや、かなり気に入っちゃいましたよ。
* * *
この後、2厩舎で名前を発見したグレイスフルホーク05を見るべく、種牡馬横の放牧地へ。
奥の方に居たけど、これまたオリャーっと突撃。
4頭しか居なかったのだけど、そのうち2頭に邪魔されたw

←特にこやつ
キオイドリーム05に。
真歌のビューティスカット05と違って攻撃的では無い。
のだけど、こちらを認識するとワラワラと寄ってくる。
顔に手をやっても嫌な顔しない。噛んでもこない。
でも一歩下がればこの馬も一歩前に出るという感じ。
もう一頭(名前失念)と共に寄ってくる。
しんぷるわーどは逃げ出した!しかし回り込まれてしまった!そんな感じで。
奥に居る馬にまで近づけてくれない。
仕方が無いのでデコイになってる間にグレイスフルホーク05を見に行ってもらったり。
結局、放牧地の奥の方から手前まで馬を引き連れて歩く形になってしまった。
しかも攻撃されないように気配に注意しながら。精神的に疲れた。
これがビューティスカットと戦った成果が出た事件ですw

バタバタしてたらアグネスデジタルまでこっちに寄ってきてた。
* * *
後は4厩舎、5厩舎、7厩舎と回ったけど、これという馬も居らず
またカレッシュも居なかったので明和はこれで切り上げ。
この後、冷めた身体を温めにレ・コードの湯
→エリザベス女王杯見にウインズ静内
→帰途に、という流れでした。
posted by しんぷるわーど at 00:24|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
写真
|

|