背もたれ部分が完全崩壊。
ツカン。もう寝る。
28日(土)、福島で出走し、11着でした。押して差のない番手に取りつきます。ハミを掛けつつ流れに乗ったものの、3コーナー以降は後退する一方でした。1000万クラスでは追走に余裕がありません。ただし、それにしても負けすぎといった感もあります。「指示通りに乗れたんですが、今回に関しては少し前へ行きすぎたかもしれません」と、松田騎手は話していました。リフレッシュのため、近々、ビッグレッドファームに移動する予定です。今日のGC、パトロールビデオリプレイを見た方が居たら、向正面からどんな状況だったのかを教えて欲しいところです。状況的にはハイペースで潰れた形なんでしょうけれど。
トラヴェル - 無し つД`)太く見えるから、じゃあ絞る為にこれ以上ビシビシやれなんて言えないもんなぁ。
ヴルメリオ - まだ太い。掛かり気味だったとはいえ、今日の流れで伸びを欠いたのは少々物足りない。
幸騎手:
4角手前まではいい感じだったが、ペースが速くなった時に内にモタれ、直線では外へフラついていた。まだ真剣に走ってないみたい。でも、能力はあるし、すぐにチャンスはくるよ。
10/29 京都3R 2歳未勝利 3着/1人気/12頭 1.49.5(0.5差)道中フラフラしてて、勝負どころでもモタモタしてしまい、その分4角で置かれてしまった。瞬発力が無いわけじゃなく、エンジンが掛かるまでのモタモタするところが瞬発力勝負に弱いところ。
10/29 京都3R 2歳未勝利 芝1800 5枠5番 幸 55.0Kgグダグダ書いてると寝る時間無くなるw
10/28 福島11R 福島放送賞 11着/15頭 1.46.4(1.6差)3〜4角でいつの間にか後ろに下がっちゃってたし、4角で引っ張る場面もあったし。
10/28 福島11R 福島放送賞 ダ1700 6枠11番 松田 55.0Kg♪ゴッドセンドには〜負けられな〜い〜魂を込めて〜闘え〜
29日(日)、京都3Rの芝1800mに出走します。前走に比べ、終いのスピードが要求されやすい条件です。バブル産駒に上がりがかかってこそというタイプが多く、少々の不安はあるものの、追えばしっかり反応する馬。上位争いは必至です。坪調教師は「太め感はあるけど、ようやく納得いくデキに近づいてきた」と話していました。内が荒れ始めているので、直線はサッさと外に持ち出して、か。
元気一杯で動きもまずまずだが、ちょっと馬体は立派過ぎる感がある。本来なら調教でも終いもう少し伸びる馬だけに、もう少し絞れてくると動きはもっと良くなるだろう。来週の福島ダ1700戦で復帰予定。来週は……使えるダート1700m戦が4鞍もあり、その上に牝馬限定戦が2鞍。
10/26に真歌へ移動真歌キタコレ
10/28 福島11R 福島放送賞 ダ1700 松田大作 55.0Kg (確定)出走馬を見回すとテンシノコンコルドのグリグリが目に見える…
10/26 坂路 良 佐藤哲 54.8-39.4-25.3-12.9 稍一杯追う終い重点とはいえ、ラスト1ハロンで13秒切るのは初めてかな。
10/29 京都3R 2歳未勝利 芝1800 幸英明 55.0Kg(確定)
10/26 坂路 良 助手 (2回) 14.5-13.5-12.7-Error 一杯に追う併せたループホールが53.4-38.9-25.5-12.8。
→ループホール(新馬)強目に同入
10/25 CW 重 助手 84.8-69.5-54.7-39.6-12.5 (8)馬なり余力 先週目一杯に追う相変わらずブックの短評がわけわからん。
10/28 福島11R 福島放送賞 ダ1700 騎手未定(予定)
10/29 京都3R 2歳未勝利 芝1800 幸英明(予定)予定と言っても、前走2着で優先権利餅。
明日か週末に追い切り予定。来週の福島ダ1700戦に出走予定。追い切りと相手見て考えます。
栗東で調整中。角馬場とウッドコースを併用して乗り込まれています。レース後は使ったなりの疲れこそありましたが、現在は元気一杯に調教を消化中。曳き運動の際に尻っぱねをして立ち上がるなどうるさいところをよく見せています。この元気の良さなら中1週でもまったく問題ないでしょう。28日(土)、京都のダート1800mか、福島の福島放送賞・ダート1700mに出走する予定ですが、あす25日の追い切りを見て出否を決めたいとのことでした。こういう場合使うことは既定路線だろうね。
特別登録:登録だけ…だよね?
10/28 福島11R 福島放送賞 27頭 ダ1800 55.0Kg
10/22 坂路 稍 助手 (2回)59.3-43.9-29.6-15.1 馬なり余力うむ、これなら福島は使えそうね。
栗東で調整中。坂路とウッドコースを中心に乗り込まれています。前走時にはまだ体に余裕がある感じでしたが、徐々に絞れて幾分腹周りもすっきりしてきました。スタートではもっさりしたところがあるものの、いったんスピードに乗ればバテずに持続して良い脚を使えるのが同馬の長所。29日(日)、京都の芝1800mで巻き返します。巻き返すってほど負けてないぞよ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。